おひとりさま起業倶楽部

突き抜けた才能はない。何かを極めた訳でもない。だけど、自由に生きるために起業したい!

頭痛のおさめ方【緊張型】

今日は朝から頭痛がひどいです。机に齧りつく仕事柄、肩こり首こり背中こりはかなりなもので、そうすると頻繁に頭痛をおこします。さて、そんな時に私がとる方法をご紹介しようと思います。

 

 

●まずは薬を、たっぷりの白湯で

当たり前ですが、まずはお薬を飲みます。私はロキソニンかリングルアイビーを飲んでいます。筋肉が凝り固まって血行が悪くなることが原因の頭痛なので、温かいお湯で飲みます。水分を多くとると、薬が早く効くと聞いたことがあるのですが、真偽はいかに。

 

●肩と首を温める

濡らしてゆるく絞ったタオルをビニール袋に入れて、1分くらいレンジでチン。熱すぎたらその上から乾いたタオルを巻いて、首や首に当てます。あずきのちからとか、めぐリズムとかでもいいですね。だらっとしながら、タオルが冷めるまでゴロゴロします。時間があれば、そのまま寝てしまっても。

 

●湿布を貼る

時間がない時や、会社などでは湿布を貼ります。首筋の下の方や肩甲骨の間に貼ることが多いですが、こりがひどい時は両肩にも貼ります。ちなみに、冷湿布です。ロキソニンの湿布はニュルニュルしないのでよく使います。

また、ホグリラやアンメルツなどの塗り薬も良いです。首の後ろと横~肩はもちろんですが、前側の両脇(目の下くらいの位置)にも塗ります。頭は首の後ろの筋肉7割、前の筋肉3割で支えられてるそうで、前側もケアすると良いそうです。

 

●運動する

運動と言っても、肩を回したり、肩周りのストレッチをしたりですが。後ろで手のひらを合わせて握り、そのまま上に引き上げるのが、私は一番効きます。あとは、かもいにぶら下がり、片足を交互に前に出して踏み込むようにするのも良いです。

 

●マッサージグッズを総動員

顔や足などをコロコロするローラーで、眉、こめかみ、耳の裏、首の横などのリンパにそってコロコロします。頭のてっぺんから横、後ろをコロコロするのも良いです。私はファイテンのローラーを使っていますが、薬とこのローラーだけで治る場合もあります。最初は痛いですが、痛くなくなるまでしっかりコロコロします。

とにかく頭~背中までの血流がよくなれば良いので、背中をほぐすマッサージボードにも乗ります。クッションの良いブラシで丁寧に髪をとかすのも、頭皮のマッサージになって良いです。

 頭痛が起こる前に、毎日これらのグッズでマッサージしていればいいのでしょうが、どうしても寝ることが優先になってしまうんですよね…。

 

●ごはんを食べる

頭痛の時には物が食べられないという人もいるのかもしれませんが、私はいつなんどきでも食べられるので、体調が悪い時はとりあえず食べてみます。私は一日1回はお米を食べないと頭痛が起きる気がしているので、頭が痛くなったらまずは「お米食べたっけ?」と顧みます。血糖値が下がって頭痛が起きている場合もあるようで、ごはんを食べると良くなることも結構あります。お米とみそ汁(具はなんでも良い)は必須です。おなかのすき具合や気分に合わせて焼いた鮭(鮭ならいつでもあるので)や野菜を食べます。

 

●お風呂に入る

30分くらい湯船につかります。後から入る人がいない場合は、仰向けにお湯の中にもぐって、頭をお湯につけます。のぼせない程度に(笑)。その状態で髪の毛をひっぱると程よいマッサージになります。水分をたっぷりとりながら入りましょう。

シャンプーする際には、やわらかいブラシ状のやつ(あれはなんていうんでしょうか)で頭皮をよく揉みます。頭のてっぺんからまんべんなく。

体を洗うときは、長いロープ状になったマッサージグッズで背中をゴリゴリします。

 

 

ここまでやると、かなりしつこい頭痛でもおさまるのですが、まれにそれでも残ることがあります。そんな時は、また薬を飲んで、なんっちゃってヨガをします。本やネットを見ながら、できそうなポーズをしていくだけですが。自分でストレッチをすると、肩周りや首などを伸ばすだけになってしまうのですが、ヨガだと全身が伸びるんです。案外、足を伸ばしたら頭痛が楽になったりもします。

そうして体があたたまったら、寝てしまいます。朝起きてもまだ痛かったら、あきらめて病院に行きましょう(笑)。